2020年1月1日に放送された
バナナマンのせっかくグルメ!!元旦SP
で紹介されたお店を
食べログ、RettyのURLとともに公開します!
せっかくグルメとは…
「せっかくウチの町に来たんだから○○食べていきなさい!」
公式HPより
その土地土地の名産を使ったグルメ、地元で有名なお店など、そこに住んでいる人が知っている情報を引き出し、おいしいグルメだけでなくその土地の魅力も紹介していく。
鹿児島県鹿児島市編:紹介者 バナナマン日村
鹿児島県鹿児島市編からスタート!
六白(ろくはく):鹿児島県 鹿児島市
極上!黒豚のカツ丼
ランチは黒豚好きの地元客で連日満員!!
- 特製黒豚カツ丼(一番人気)
 - 六白黒豚ロースカツ小(定番メニュー)
 
天文館 むじゃき(白熊珈琲):鹿児島県 鹿児島市
鹿児島名物スイーツ・白熊の名店
創業73年の甘味処!本家本元・白熊かき氷のお店
練乳たっぷりフワフワのかき氷に
旬のフルールでボリューム満点です!
上から見ると レーズン:目、チェリー:鼻、下のレーズン:口 で白熊の顔になっています!
- 白熊 レギュラー
 - white bear(1月6日より販売再開)
 - ストロベリー白熊
 - プリン白熊
 - ソフト白熊
 
こむらさき:鹿児島県 鹿児島市
創業70年 メニューは豚骨ラーメンのみ!
お昼時には鹿児島の老若男女で満席に!
多いときには1日600杯も!
シャキシャキ千切りキャベツたっぷり豚骨ラーメン。
- 鹿児島黒豚チャーシュー
 
めん処 まんぷく:鹿児島県 鹿児島市
超人気定食店です。
キムチと玉子を特製醤油ダレで煮込んだオリジナルメニュー!
ジューシーでボリュームのある鶏の唐揚げが食べられます!
とにかく美味しそう!
- キム玉子丼(オリジナルメニュー)
 - 鶏の唐揚げ定食(一番人気)
 
牛旬三郎 別館:鹿児島県 鹿児島市
連日大反響で2017年和牛の品評会で
日本一になった鹿児島黒牛を焼肉でいただけます。
- 上ミスジ
 - 上サーロイン
 - 上カルビ
 - タン元
 
新潟県 南魚沼市編:紹介者 福士蒼汰&菜々緒
次は、新潟県 南魚沼市編スタート!
うおぬま倉友農園 おにぎりや:新潟県南魚沼市
日本一の米所、新潟県南魚沼です。
使っているお米はもちろん南魚沼産コシヒカリ。
なんと意外にも南魚沼でおにぎり屋さんはこちらのお店のみ!
多い時には1日1500個売れます!
- 昆布
 - 焼鮭
 - 塩おにぎり
 - 焼おにぎり
 - 梅干
 
Little北海道:新潟県南魚沼市
オーナーが北海道の寿司店で修行していたことからこの名がついたそう。
海鮮重はお重に敷き詰められた新米の上にこれでもかと海鮮がのっています!
- 北海にしん焼き御膳
 - オホーツク(寿司)
 - 本ズワイ蟹ぞうすい
 - 海鮮重
 
とん吉:新潟県南魚沼市塩沢
炊き立ての新米&おろしとんかつ食べるならこのお店!
とんかつたたき定食はサクサクのとんかつと特製和風ポン酢ダシに
合わせるのがおひつで出てくるコシヒカリ!
- 豚ステーキ
 - メンチカツチーズ入り
 - とんかつたたき定食セット(おろしとんかつ)
 - まぐろキムチ
 
最後に
みなさんもお近くに寄った際には
せっかくなので、ぜひ行ってみてください!
他のグルメ番組のお店まとめ記事もチェックです!

  
  
  
  










