簿記2級

簿記2級の勉強時間と期間は?合格者185名に聞いた!【最短は1ヶ月】

簿記2級
本記事にはプロモーションが含まれています
悩む人
悩む人

簿記2級の合格にかかる勉強時間は?
合格者の人はどれくらいの期間で受かるか知りたい!

こんな疑問を解消します。

結論、3~4か月で100~200時間の勉強で合格する人が一番多いです。

就活を控えた大学生や転職したい社会人に人気の日商簿記2級

簡単な資格ではないので、

悩む人
悩む人

どれくらい勉強しないといけないのかな…

と不安になる人も多いです。

そこで本記事は会計のプロの筆者が、
独自アンケートで集計した実績データを基に

記事の内容
  • 簿記2級の合格率
  • 簿記2級の勉強時間の目安
  • 簿記2級合格者の実績データ
  • 独学での合格可能性
  • 社会人が1ヶ月で合格できるか

を紹介します。

本記事を読めば簿記2級の取得に必要な時間と期間を知ることができます。

日商簿記2級の取得に興味のある方は必見の内容です。

記事の信頼性

筆者は簿記の最上位資格である
公認会計士資格保持者です。
今回の内容は合格者185名に実際に独自アンケートの結果に基づいて執筆しています。

本記事にはプロモーションが含まれています

簿記2級の合格率

簿記2級の合格率
悩む人
悩む人

そもそも簿記2級の難易度ってどれくらいなの?

直近数年の日商簿記2級の合格率は以下のとおり。

合格率
161(2022.6.12)26.9%
160(2022.2.27)17.5%
159(2021.11.21)30.6%
158(2021.6.13)24.0%
157(2021.2.28)8.6%
156(2020.11.15)18.2%

合格率が異常に低い回もありますが、
大体20%前後って感じですね。

筆者
筆者

回によってはすごい
難しかったりもします

5人に1人しか受からない試験なので、
簡単な試験ではないといえるでしょう。

合わせて読みたい
>>簿記2級の難易度は?難しい理由をプロが解説

簿記2級の勉強時間目安

簿記2級の勉強時間目安

一般的に簿記2級の勉強時間の目安は以下で、

  • 独学:250~350時間
  • 専門学校を利用した場合:150~250時間

独学だと非効率が生じやすいので、
100時間くらいは多くかかってしまうといわれています。

筆者
筆者

最近はYoutubeなどの
無料教材も充実していて
差は縮まってきていますね

上記の目安はかなりバラつきがあるので、
実際のところみんなどれくらいの時間で合格しているのか、次章から調査結果をご紹介します!

実際に簿記2級の合格者へ調査しました

実際に簿記2級の合格者へ調査しました

2級に合格するまでの時間と期間について、
当サイト独自で以下の条件でアンケートを実施しました。

  • 対象者:2019年以降の簿記2級合格者
  • 人数:185名
  • 調査期間:2022年10月10日~2022年10月17日
筆者
筆者

独自に調査しました!

まず2級に合格するまでの勉強時間の結果は以下のとおり。

簿記2級取得までの勉強時間データ
勉強時間

一般的にいわれている

  • 独学:250~350時間
  • 専門学校を利用した場合:150~250時間

という勉強時間目安とは大まかに一致しているように見えますね。

次に勉強期間の結果は以下のとおりです。

勉強時間

次章以降で詳細な分析結果を紹介していきます。

調査結果①:勉強時間で一番多いのは100~200時間

勉強時間

まず勉強時間で一番多かったのは100~200時間で、
500時間以上の人はほとんどいませんでした。

筆者
筆者

最高でも500時間が
天井と考えていいですね

また10%程度ですが100時間以下の人もいて、
効率的に学習できれば一般的な目安の時間以下でも合格できることが分かります。

さらに興味深かったのは、

  • 1回目の受験で合格した人
  • 2回目以降の受験で合格した人

との間の勉強時間に差がみられなかったことです。

悩む人
悩む人

それが何なの?

イメージだと、1回目で受かった人は短時間の勉強で受かってて、
2回目以降だと長く時間がかかってる、て気がしませんか?

筆者
筆者

1回目の受験の人は勉強時間が
少なそうじゃないですか?

ただ調査データはこれを否定していて、
1回目だろうが2回目だろうが勉強時間の割合はほぼ同じ結果でした。

受験回数に関係なく勉強時間が100~300時間なるということは、
落ちる原因は単に勉強時間の不足ということをデータは示しています。

筆者
筆者

「1回目で落ちたら才能なし」
とかじゃなく、
単に勉強時間が足りなかっただけです。

調査結果②:勉強期間は3ヶ月~6か月が半数

勉強時間

次に勉強期間についての分析結果です。
期間の中でダントツに多いものはなく、大きな分類でいうと

  • 0~3ヶ月:約30%
  • 3~6ヶ月:約50%
  • 6ヶ月超:約20%

という結果でした。

さすがに2週間以下の勉強で合格した猛者はいなかったですが、1ヶ月以内の勉強で受かった人はいましたね。

筆者
筆者

とはいえ超少数ですけどね

6ヶ月超の人も20%以上いることから、
中長期で勉強に臨んでいる人が多い資格であることが分かります。

また勉強期間のデータで興味深かったのは、
長時間の勉強=長期間の勉強という関係は表れていなかったということです。

悩む人
悩む人

どういうこと?

勉強期間が長くなるほど勉強時間も長くなる
といったことは起こっておらず、
勉強期間の長短に関係なく合格した人たちは100~300時間の勉強時間に落ち着いています。

つまり期間は関係なく、
その人の必要な勉強時間に達せば合格することがデータから分かります。

例えば、とある人が合格するまでに必要な勉強時間が200時間だとすると、

  • 毎日3時間の勉強=2か月で合格
  • 毎日6時間の勉強=1ヶ月で合格

といった違いが出るだけ。
大事なのは勉強期間ではなく勉強時間であることがデータからもハッキリと出ています。

筆者
筆者

まぁよくよく考えれば
当然の結果ともいえますね

独学でも合格は可能か

独学でも合格は可能か
悩む人
悩む人

独学だと合格は難しいのかな?

一般的には勉強時間の目安は

  • 独学:250~350時間
  • 専門学校を利用した場合:150~250時間

とされており、
独学の方が多くの時間がかかるとされています。

ですが、当サイトの調査では独学の場合でも
勉強時間は100~200時間が一番多かったです。

悩む人
悩む人

つまり??

これはつまり、
専門学校の授業などを受けなくても自分に合った

  • 市販テキスト
  • Youtube動画

を見つけてしっかりとしたスケジュールを組めれば
専門学校に通っている人たちと同程度の時間で合格することも可能ということです。

筆者
筆者

その時間を短縮できるのが
専門学校ということですね

独学で目指したい方はこちらの記事も見てみてください
合わせて読みたい
>>簿記2級の独学を始める前にすべき3つの準備+1

社会人が1ヶ月で受かる方法

社会人が1ヶ月で受かる方法

社会人なんですが1ヶ月の勉強で2級に合格できますか…

といった質問が多く見られますが、
データからいえば可能ですね。

  • 1ヶ月以内
  • 100時間以内

という短期間&短時間で合格している人も少なからずいます。

筆者
筆者

少数派ではありますけどね

ただ初学者で1ヶ月以内に合格できている人はいなかったので、
少なくとも簿記3級保持者であることは必要でしょう。

また効率的に勉強する必要はあるので、
独学で超短期合格が難しいというのはデータ上も出ています。

詳しくはこちらの記事をチェックしてみてください。
合わせて読みたい
>>簿記2級に1ヶ月で社会人が受かるための3ステップと注意点

自分のペースで簿記2級を目指そう!

まとめ

今回の調査結果から分かったのは、
簿記2級の勉強期間は人によるけど、
勉強時間は同程度のところに落ち着く。ということです。

筆者
筆者

データで明確に出ています

これはとてもポジティブな結果で、
たとえ忙しくてまとまった勉強時間がとれない人であっても、
自分のペースでゆっくり勉強していけば必ず合格水準に達するということ。

色々な事情はあるかと思いますが、
自分に合ったペースと勉強方法で簿記2級の取得を目指しましょう!

合わせて読みたい
>>簿記2級の勉強方法まとめ

それでは。

スポンサーリンク
気に入ったらシェアお願いします!
えるもをフォローする
タイトルとURLをコピーしました