
ブログでの副業てどう始めればいいの?
こんな疑問を解消します。
結論、本記事を参考にしてもらえれば
誰でも簡単にブログ副業を始められます。

1~2時間で終わります
本記事では、
- ゼロから始めるブログ副業7ステップ
- Step1:ブログサービスを選ぶ
- Step2:サーバーを契約する
- Step3:ドメインを取得する
- Step4:初期設定する
- Step5:ブログテーマを決める
- Step6:ASPへ登録する
- Step7:基本ツールを導入
を紹介します。
本記事ではあえて余計な説明を省き、
稼ぐためのブログ作りというゴールに向けてシンプルに説明しています。
稼げるブログを作って副業を始めたい人は必見の内容です。
筆者は実際に今回紹介する方法でブログを始め、月に20~30万円ブログから副業収入を得ています。
合わせて読みたい
>>副業でブログをする5つのメリットと2つのデメリット【結論、副業ブログは超おすすめです】
本記事にはプロモーションが含まれています
ブログ副業の始め方7ステップ

ブログ副業の始め方の7ステップは以下のとおり。
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入

順番に説明していきます
ブログ副業の始め方7ステップ①:ブログサービスを選ぶ
- Step1ブログサービスを選ぶ ←今ここ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入
Step1はブログサービスを選ぶです。
が、稼ぐのであればここはWord Press一択です。
- はてなブログ
- note
などの選択肢は無視してOK。
Word Pressの設定はStep2のサーバー契約のところで一緒にできるので、
とりあえずStep2に進みましょう。
ブログ副業の始め方7ステップ②:サーバーを契約する
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する ←今ここ
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入
Step2はサーバーの契約です。
ブログを始めるには最低限、
- サーバー
- ドメイン
を決める必要があり、
よくサーバーは町、ドメインは家と例えられます。

Step2ではサーバー、
つまりどの町に住むかを決めます
一般的に有名サーバーは
の3つがありますが、
- 書くブログが出会い系orアダルト系→mixhost
- それ以外のブログ→Conoha WING
で決まりです。

なのでほとんどの人はConoha WINGですね

なんでそれに決まり?
単純に性能が一番良くて、一番安くて、一番簡単だからです。
Conoha WINGでは
アダルトや出会い系ブログは作れないので、
mixhostに頼るしかないですが、それ以外の場合にはConoha WING一択。
Conoha WINGのどのプランが良いの?

副業でやる個人ブログの場合、
プランは一番安いベーシックで十分。

期間は半年~1年くらいがおすすめ
少しやってみて続きそうなら
長期の契約にしましょう
ちなみに、mixhostの場合でも
一番安いスタンダードで十分です。

ブログ副業の始め方7ステップ③:ドメインを取得する
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する ←今ここ
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入
Step2で住む町であるサーバーを決めたら
Step3で家であるドメインを取得します。
ただ、Step2でConoha WINGに決めれば
WINGパックというものでドメインは無料でもらえます。

ドメインはサイトの名前で、任意に好きな文字を設定できます。

このブログのドメインは
「lmoblog.com」です
文字列はなんでもいいですが、
後ろは「.com」にしておけば間違いないです。
ブログ副業の始め方7ステップ④:初期設定をする
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする ←今ここ
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入
サーバーとドメインが決まったら
サイトは完成しました!
Step4は最初の初期設定です。

もうゴールは目の前!
最初にすべき初期設定は
Conoha WINGの公式サイト内の>>こちらの記事で紹介されているのでそちらを参考に進めましょう。

ブログ副業の始め方7ステップ⑤:ブログのテーマを決める
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める ←今ここ
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入
初期設定が終わったらStep5はブログのテーマの設定です。

テーマといっても
ブログの内容ではないですよ!

じゃあテーマって何?
サーバーが町、
ドメインが家だとしたら、
テーマは家の間取りや内装。
- かっこいい感じにしたい
- ポップな感じにしたい
- 可愛い感じにしたい
などなど、
ブログ雰囲気作りの上で大事なのがテーマです。
テーマには有料のものもあったりしますが、
稼ぐ上では無料の「Cocoon」というテーマで十分です。

このブログもCocoonを使って
実際に稼げています
無料テーマのCocoonの設定方法はConoha WINGの公式サイトの>>こちらの記事に載っているので、これを参考にCocoonを設定しましょう。
ブログの雰囲気にこだわりたいなら有料テーマもあり

内装とか雰囲気にもこだわりたい…
という人は有料テーマで始めるのもアリです。

デザインがイケてる方がテンション上がりますしね
おすすめの有料テーマはこの辺り。
ブログ副業の始め方7ステップ⑥:ASPへ登録
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する ←今ここ
- Step7基本ツールを導入
Step5まででブログの初期設定は完了です!
ここまで来たら記事を書き始められますが、
どうせならこの勢いでできる設定面は完了させちゃいましょう。

とりあえず5記事くらい書いて
戻ってきてもらってもOK
Step6は稼ぐために一番重要なASPへの登録です。

ASPって何?
ASPはアフィリエイトサービスの会社のことで、ブログの収益源の
- 広告収入
- アフィリエイト収入
のうち、アフィリエイト収入を得るために登録する会社ですね。

ASPに登録することで
ブログでアフィリエイト、
つまり商品の紹介ができるようになります
ASP登録から収益の発生までの流れは
- ASPへ登録
- ASP内でブログで紹介する商品やサービスを探す
- 実際にブログで商品やサービスを紹介
- ブログに来た人が商品を買うorサービスを使う
- アフィリエイト収益が発生
という感じですね。
ASPに登録しないことにはブログで稼ぐのは不可能なので、とにかく登録しまくりましょう。

全て無料で登録できるので安心してください
私も使っているおすすめのASPは以下のとおり。
ちなみにこのうち、
記事を書いてなくても登録できるのはA8.netともしもアフィリエイトなのでまずはこの2つを登録しましょう。
afb、バリューコマース、アクセストレードは5記事くらい書いてから申請しましょう。
ちなみに私はこれ以外にも
10個くらい登録していますが、
初心者の方であれば上の5つに登録すれば十分です。
ブログ副業の始め方7ステップ⑦:基本ツールを導入
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録する
- Step7基本ツールを導入 ←今ここ
Step7ではブログ運営に必須の無料ツールの導入です。
Step4でGoogle Analyticsは導入しているので、
- Google Search Console(キーワード解析に使用)
- ラッコキーワード(キーワード選定に使用)
- Canva(アイキャッチや画像作成に使用)
- ScreenPresso(スクリーンショットに使用)
この辺りはブックマークやインストール必須です。

一番大事なのはラッコとCanva
この2つがないとしっかりとした記事が書けないので
ブログ副業の始め方7ステップが終わったら、あとは記事を書くだけ!
- Step1ブログサービスを選ぶ
- Step2サーバーを契約する
- Step3ドメインを取得する
- Step4初期設定をする
- Step5ブログテーマを決める
- Step6ASPへ登録
- Step7基本ツールを導入
以上で7Stepは終わりましたので、
あとはとにかく記事を書く書く書く!!

ここまで結構疲れたと思いますが
ここからが本番ですよ!
最初は何を書けば良いかもわからないと思いますが、とにかく書くしかないです。
大体100記事書けばブログに慣れてくるので、
まずは100記事を目標にコツコツ頑張りましょう。

「とにかく100記事」はブログ界では定説です
100記事書いた際の私の体験談も参考にしてみてください。
合わせて読みたい
>>ブログ初心者が3ヶ月で100記事書いたら起きたこと【体験談】
ブログで副業を始めよう!

副業ブログの土台はできたので、
あとは記事を書きまくるだけです。
正しいやり方で正しい努力を続ければ
ブログは必ず結果がついてきます。
稼げない時期は辛いですが、
絶対稼げるようになるので信じて頑張りましょう!!