和牛の町×ごはん

【浅草編】和牛の町×ごはんに出たお店まとめ(ゲスト:和牛)

和牛和牛の町×ごはん

2020年4月14日(火)に放送された

和牛の町×ごはんで紹介されたお店を

グルメサイトのURLSNSの口コミ/評判とともにお伝えします!

「和牛の町×ごはん」とは…
和牛とグルメ雑誌「dancyu」の植野広生編集長がゲストと様々な食をテーマに毎回違うロケスタイルで美味しいものをご紹介!
「断ちごはん~和牛もいただきます~」をリニューアルし新発進!

公式HPより
合わせて読みたい

グルメ雑誌dancyuの魅力を知りたい方はこちら
⇒グルメ雑誌はdancyuをオススメする理由

今回dancyu編集長が紹介するテーマ:浅草

1回目の今回は「浅草」です!

浅草を巡っておすすめのごはんを食べるゲストは、なんと和牛のお二人です。

ゲスト:和牛

dancyu編集長の植野広生さんが紹介する
絶品浅草ごはんの数々!

1軒目:LA MAISON DU 一升VIN(浅草)

新旧の飲食店が軒を連ねる食通街で2018年にオープンしたばかりの新しいお店。

こだわりの店主が惚れ込んだ国産自然派ワインが楽しめる名物“鍬焼き”の名店。

一皿目は、ふわふわのはんぺんに豚肉としそを巻き
カリカリチーズでコーティングしたはんぺんのしそチーズ焼。

二皿目は、雲丹クレソン(パン添え)です。シャキシャキのクレソンにウニの旨味とニンニクバターが絡み合い濃厚な口当たりでお酒が進む一品。

dancyu編集長
dancyu編集長

新感覚の鉄板料理!

2軒目:おりべ(浅草)

昭和41年創業、趣ある古民家風の店内には東京では珍しい三重県産「伊賀牛」を味わえる名店。

1日2組のみがいただけます。

一皿目は、三重県産の幻の和牛と言われる伊賀牛。その新鮮な伊賀牛をシンプルにあぶりでいただきます。

二皿目は、鍋に敷き詰めた玉ねぎの上に肩ロースをのせ、火を通し肉に旨味を閉じ込めた伊賀牛すき焼です。

dancyu編集長
dancyu編集長

和牛のお二人に食べてもらいたい和牛があります!

伊賀牛あぶり、最初はわさびだけでどうぞ!

番組で紹介されたメニュー
  1. 伊賀牛あぶり(伊賀牛のすき焼き「芭蕉コース」に含まれます)
    三重錦(純米吟醸)
  2. 伊賀牛すき焼

3軒目:noura(浅草)

2018年オープン ミシュラン2つ星の名店がプロデュースする“観音裏”にある隠れ家フレンチです。

本格的なフレンチをリーズナブルに味ってもらうため2年前にオープンしました。

一皿目は、アミューズとして出るカリふわの名物パンケーキ。こちらを目的に食べに来る人も!

二皿目は、アマダイなどの高級魚のアラをスープに使った、旨み凝縮で濃厚なブイヤベース オマージュ仕立てです。

dancyu編集長
dancyu編集長

ブイヤベースはサバイヨンソースを付けるとまた風味や食感が変わって美味しいです。

dancyu編集長の寄り道 浅草編

次のお店に行く前に寄り道したお店を紹介します!

セキネ(浅草)

80年以上浅草で愛される肉まんと焼売の専門店。

名物は国産豚の赤身と脂を独自にブレンドした肉汁溢れる肉まん。

dancyu編集長
dancyu編集長

ビートたけしさんもお買い上げになるというお店です。

dancyu編集長おすすめの浅草のごはんを食べに行こう!

東京随一の食の激戦区である浅草は、
名店が立ち並び観光をするところもたくさんあるので週末に遊びに行くのもいいですね!

その際はみなさんもぜひ行ってみてください!

dancyuも読み応えがありますよ!私は定期購入して愛読しています!

興味がある方はこちらもぜひ読んでみてください。

合わせて読みたい

過去の和牛の町✖️ごはん(断ちごはん)の記事はこちら↓をチェック!

スポンサーリンク
気に入ったらシェアお願いします!
えるもをフォローする
LmoBlog-えるもブログ-
タイトルとURLをコピーしました